[PR]
2025/05/03(Sat)07:39
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お知らせとか千璃の日常とか。 宣伝目的等以外ならコメント大歓迎です^^
2009/10/05(Mon)00:15
10月であります。
早い。
中華なたまふり、まだ色塗れてませんorz
頑張れ私。
*******
えと、今OFFで何をしているかというと、
卒業制作にひいひい言ってます。
なんと、千璃卒業制作で着物を作ることになりそうです。
ゼミの先生二人ともにGOを出してもらえたので喜んでおりますが・・・
・・・金が。
いえ、金の問題も多いにあるのですが、
それ以前に着物を作る知識があまりにもなく、
今必死こいて勉強しているところでございます。
着物と言っても、せこせこ縫うのではありません。
千璃の卒業制作の着物のやるところは絵付けです。
つまり、染めにあたるところですかね。テキスタイル。
最近のグループ展で出した絵の柄です。
*まず、布がわからない。←安い絹がいい!
*そして染め方がわからない。←手書きなんですけど!
*仕立てはどうするの?←業者に頼みます。
全部やん!
一応、明日母の知り合いの呉服関係の人に電話をし、
質問攻めにする予定であります。すみません。
(あ、一応本とか読んで下調べはしてあります。)
そして絵付け工房の見学に行こうかと思っております。
卒業制作の完成メドは12月上旬。
あと二ヶ月。
間 に 合 う か ?
とりあえず、7日にあるプレゼンを乗り越えなければ。
******
この二ヶ月、日記が卒業制作報告になってしまいそうorz
No.223|日常|Comment(0)|Trackback()
2009/09/26(Sat)23:57
No.222|日常|Comment(0)|Trackback()
2009/09/21(Mon)19:10
ここ数日は、絵を描くために学校orバイトでした。
今日は車の教習所に申し込みしようと思ったら、住民票がない←祝日だから役所休み。
・・・。
明日は吹奏楽の舞台練習。
最後のホルン楽しんできます。
(就職先が旅館になっちゃったんで、GWにある本番は参加できそうにないので、練習は明日で最後にします。)
んで、明後日が就職先の旅館で一泊。
・・・絵かけないなぁ;
中華なたまふりの構図がうまくいかないっ!!
No.221|日常|Comment(0)|Trackback()
2009/09/12(Sat)10:59
No.219|日常|Comment(0)|Trackback()
2009/09/09(Wed)21:21
こんばんは!!
さっき米沢(山形県)から帰ってまいりました!!
いやぁ、楽しかったwww
米沢と言えば、
上杉謙信
直江兼続
そう、今話題の天地人の地であります。
あ、でも私、天地人は見たことないんですよ。
私が戦国好きな理由は無双です←ゲーム
バサラじゃないですよ、無双です!!
しかし、米沢すごかった。
いたるところに天地人やら毘(上杉謙信の旗)やら愛やらの旗があり。
天地人サマ様って感じでしたねw
新幹線からおりてすぐ、めっちゃでっかい直江人形があったりするんだもん。
噴出しそうになったよww
1日目は上杉神社や上杉家廟所(謙信さんのお墓がある)に行きました。
上杉神社には、直江の愛兜(本物!)や謙信さん直筆の文があったり。興奮します←
愛兜の「愛」の金属は意外と薄っぺらかったし、謙信さんの字はかわいかったww
上杉家廟所では、お墓よりも、あきらかにヅラをかぶったおっちゃんに目がいってしまい・・・wwwww
いかんいかんいかんいかん
2日目は天地人博に行ったり、前田慶次展に行ったり。
慶次さんは関が原の戦い以降、米沢にいたそうです。
そこには慶次の甲冑やら、槍やらあって興奮しまくりですww
槍長い!!うはっ(落ち着け)
ま、こんな感じで結構あわただしかった米沢旅行ですが、とても楽しかったですvvv
今度は社会人になってお金をためて、中国ですね!!
兄者、haruさん、はにいさん、また行きましょう!楽しかったです!!
******************
早く5000HIT記念描いてしまわねば!
No.218|日常|Comment(0)|Trackback()